今日は何食べよう 私のごはんとおやつ 

50代ひとり暮らし 毎日のごはんとおやつ、食費の記録です

ブログを始めて1年経ちました・3月の食費は大反省


母の入居施設の庭に咲く桜🌸

曇り空なので写真映えはしませんが、もう七分咲くらい。

薄いピンクの花がとても可愛いです。


母に面会に行くと、ちょうど散髪をしてもらうところでした。

美容師さんが2ヶ月に一度、施設に来てくれてカットしてくれるんです。

衣類洗剤や、シャンプー、トリートメントなどを買って届けました。


明日から、またまた色んな商品が値上げになるとか😭

食費も含め、ちゃんと考えて買い物しなくちゃなぁ、、、


今夜も家飲みなので、早めに更新します。


3月31日 ごはんとおやつ


朝食:バナナ、豆乳ヨーグルト、白米おにぎり(すぐき入り)


昼食:石窯フィローネソーセージ、珈琲 

スタバは好みのない珈琲に当たることがあるけど、今日の東京ブレンドは美味しかった😋
酸味が強いのは苦手です。
石窯フィローネはリワードを使ったのでほぼ無料です。


おやつ:リンゴジュース、クッキー(車のディーラーさんにて)


先日パンクしたタイヤの再点検と洗車をお願いしました。



夕食:豆乳寒天

家飲み:鰹のたたき、アジフライ、蓮根サラダ、なめこお味噌汁




3月31日

食費:2,781円

外食費:486円


3月食費計:60,632円

食費:27,806円

外食費:32,826円

大幅オーバーです💦

今月は大学関係の食事会などもあり、オーバー気味で組んでたのですが、、、

料理の手抜きでお惣菜を買ったりすることが多かったのも原因です。

食費20,000円、外食費20,000円 合計40,000円の目標は達成されるのやら。

早急に改善が必要です😅


ブログを始めたのが昨年の4月1日、今日で一年になりました🙌

ゆるく食事記録だけ書ければいいやと思い始めましたが、皆さんのブログを読ませてもらい参考になったり、私のブログを読んでくれる方がいることが嬉しくなったり🥰

なんとか1年間続けることができました。ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします☺️