気温に合わせた服を着せてあげて😢
昨日はひんやりしたけど、今日は汗ばむほど気温が上昇。
車内の温度調整はオートにしているので、冷房が入りました😅
こんなに急に暑くなると、体がしんどい。
母の面会に行くと、こんなに暑いのに、、、
ウール混のカットソー、裏起毛のパンツ、ヒートテックの靴下を履かされている😱
ちょっとひどくないですか😤
自分で着ることもできないから、この辺りは慎重に選んであげてほしい。
でも、今日は、何度も何度も笑ってくれたのが嬉しかったです。
メルカリで購入したUVカットフェイスカバーが届きました。
「ヤケーヌ」ってわかりやすい名前🤣
私は小学生の頃からソバカスがあり、油断すると色が濃くなってしまいます。
子どもの頃はソバカスをからかわれたし、コンプレックスでもあります😅
なので、UVケアは直ぐに反応してしまう😰
昨夜は急遽家飲みになり更新できなかったので、2日分まとめて更新しています。
4月17日 ごはんとおやつ
朝食:酵素玄米(半膳)、バナナ、キウィ、ヨーグルト
昼食:酵素玄米、豚肉の焼肉、レタス、トマト、冷奴
焼肉のタレのストック消費のため、2日続けて同じメニュー。
おやつ:甜菜糖ビスケット、鳩サブレー、アールグレイ
家飲み:ハンバーグカツ、豚カツシソチーズ、ピリッとからキュウ、なめこのお味噌汁
私はハンバーグカツを選んだのですが、これってメンチカツじゃん!って突っ込まれた😅
一度ハンバーグの形にして衣をつけて揚げてるからそういうのかな?
シェアして食べたけど、量が多かったのでちょっと胃もたれ😋
4月18日 ごはんとおやつ
朝食:酵素玄米(半膳)、バナナ、ヨーグルト
昼食:おうどん、豚まん(551)、きゅうり
おやつ:チョコレートシューアイス、珈琲、煎餅
差し入れてもらったシャトレーゼのシューアイス、おいしかった〜😋
夕食:酵素玄米(半膳)、なめこのお味噌汁、冷奴、きゅうり
4月17日
食費:2,403円(豚カツ屋さんのテイクアウト2,000円、お惣菜203円)
3,000円くれましたが、次回の家飲み代に使おうと思います。
4月18日はノーマネーデー
4月食費計:28,063円
食費:19,909円








このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。