母の日と車椅子の金額にびっくり・海苔がメインの焼きそば
1日遅れの母の日になりましたが、ホームセンターでミニ薔薇の鉢を買って行きました。
施設の方で園芸が好きな方がいて、いつも長く咲かせてくれるので嬉しいです。
あとは、夏用のカーキ色のパンツにしました。
先日、ベージュのパンツを持っていくと、施設の方が着せてあげやすいと言ってくれてたので、色違いのをもう1本。サラッとして涼しそうな生地なのでこれからにピッタリかな😉
そして、車椅子の買い替えが必要となり、中古品を探してくれました。
中古で5万円しましたが、車椅子って高額で20万以上するのが多いんですよね😅
ちょっとレトロなデザインなので、これって、、、と、思ったのですが、リクライニングができて、車椅子から降ろしたり乗せたりしやすいようです。
母が快適で、介護士さんが使いやすいならそれでいいやと思います。
今宵は家飲みなので、早めに更新しています。
朝食:酵素玄米、お味噌汁、すぐき、豆乳グルト、苺、バナナ
昼食:海苔弁当、お味噌汁
白身魚のフライとちくわ天がメインの海苔弁当。
鶏肉以外と頼んだら、日替わりの海苔弁当しか残ってなかったみたい😅
お婆さん二人で営業されてるお弁当屋さんですが、ここ1年でぐんと値段が上がりました。
お米の高騰もあるし仕方ないけど、メインのお弁当が700円になってるのは辛い😅
おやつ:焼きチョコカスタードファッション、アイスコーヒー
母の施設近くのスーパーで買い物をして、喉がカラカラでミスドへ。
夕食:豆乳寒天
家飲み:イカ焼きそば、昆布とちりめんじゃこのサラダ(お惣菜)、なめこのお味噌汁
徳島県産、すじ青のり。
テレビで風味が良いと紹介されていたようで、先日、買ってくれました😁
このすじ青のりをたっぷりかけて、イカ焼きそばを作ろうと思います。
ビールがすすみそう🍻🥰
食費:3,121円(お弁当代600円含む)
外食費:451円
5月食費計:24,614円
食費:20,328円
外食費:4,286円





このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。