卒業旅行 2日目 卒業式
3月18日に更新しています。
学帽に自分の卒研のテーマにちなんだデコをする方が多いようで、私は桜をつけました🌸
3月15日 ごはんとおやつ
朝食:チョコロールパン、グラノーラベリーヨーグルト、ユースベリーティー
前日食べ残したパンを旅行先に持ってきました。
ホテルでパンだけ食べて、ホテル近くのスタバへ。
私の卒研を担当してくださった先生に、ここでメッセージを書きました。
この後、歩いて袴レンタル店へ。
髪の毛をセットしてもらい、訪問着と袴を着付けてもらいました。
この日は、あちこちの大学が卒業式のようで、レンタル店はすごい混雑。
手際よく髪をセットしてくれ、着付けも二人がかりで。
袴って、訪問着を腰のあたりまで上げるので、腰への負担がすごい😱
雨が降り寒い日でしたが、絹の訪問着を選んだので温かくて良かったです。
桜柄の着物を選びました。
短大の時は、ニュージーランドへの卒業旅行を優先し、卒業式には出席しませんでした。
なので、初めての袴です。
この後、学友さんたちとタクシーを乗り合わせ大学へ。
卒展を見て、卒業式、学科ごとに部屋を分かれて卒業証書の受け取り。
卒研を担当してくれた学科長から卒業証書を手渡していただき感動しました🥰
夕食:アジア料理ビュッフェ
ランチを食べたなかったので、空腹がピークに💦
この倍、食べました😋
私が学んだ学科では謝恩会はなく、当日の卒業パーティーになりました。
初めて会う学友さん、先生方、卒業生の方たちと楽しい時間を過ごせました。
このあとは二次会へ流れましたが、昨夜の寝不足もあり途中で睡魔に襲われ、、、
途中離脱しました💦
この日は、ベッドに横になった途端、眠りに入りました😉
旅費にするので食費に入れませんが、滞在中の食費をメモっておきます。
スタバ 746円
ミネラルウォーター 127円
フリスク 113円
パーティ&二次会 9,500円




このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。